当サイトは2023年9月を持ちまして閉鎖致します。

【2022年】40代におすすめの出会い・婚活アプリランキングBEST

目次

40代でも出会いアプリで出会えるの?

40代、そろそろ結婚したいいい人と出会ってお付き合いしたい

そう思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、出会いアプリに対して、本当に出会えるのか?と気になっている方も多いのではないでしょうか。

ここでは出会いアプリで付き合った経験のある40代の方の口コミを紹介します


マッチングアプリをしている40代女性です。アプリで知り合った方と来月会う予定です。今のところ毎日LINEしています。お互い加工無しの写真も交換していて、何度も早く会いたいと言ってわれます。付き合いたいとも言われます。他にもいろんな所にお出掛けしたいとか仲良くなったら旅行も行きたいねと言われます。

(出典:Yahoo!知恵袋)


お互いにバツイチで辛い時もありましたが、今は幸せな毎日です。こんなにも私が私らしく自然体なまま一緒にいられる人っているんだな〜と、なんだか不思議な気持ちです。

(出典:幸せレポート)


このように実際に出会いアプリを使って出会った人や付き合っている人がいるので安心してもらえればと思います。

ただ、自分の目的に合わない出会いアプリをダウンロードしてそのアプリに課金をするのはお金を無駄にすることと同じです。

そのため、これからお伝えする、正しい選択やポイントを抑えてもらえれば、あなたもきっと素敵な出会いが手に入ります。

まずは、失敗しない出会いアプリの選び方について紹介するのでぜひ抑えてください。

40代に出会い・婚活アプリがおすすめな理由

安全に使えるから

出会いアプリは、24時間365日友人による監視体制があります。

登録時に年齢確認や本人確認、アプリによっては独身証明書の提出が必要なものまであります。

運営はサービスの不具合や不適切な表現、不正ユーザーへの注意、強制退会などを行い、「会員の質」を担保しています。

対応がしっかりしているので、安心安全に恋活・婚活ができます。

また最近のアプリは、本人確認が義務化されていたり、大手企業が運営していたりと安全性の高いアプリが揃っています

さらに、ペアーズエンゲージなどの婚活向けのアプリは、独身証明書など各種証明書の提出が必須であるので、より安全に、安心してアプリを使いたい方は、各種証明書の提出が必須の出会いアプリがおすすめです。

周囲にバレずに相手が探せるから

出会いアプリだと周りの人にバレる心配がありません。

40代の中には、アプリを使って出会いを求めていることを知られるのが恥ずかしいという人もいます。

婚活パーティーや街コンだと、周囲の人に活動がバレてしまう可能性もあります。

また、そういった場所は顔見知りに出くわさないとも限りません。

「周囲の人に知られたくない」という人にとって、出会いアプリはとても便利なツールです。

気軽に始められるから

40代となると、周りは既婚者が多く、紹介や合コンがなくなります。

結婚を考えている年齢だと思いますが、結婚相談所だとかなりお金がかかりますし、わざわざ出向かないといけなかったり、時間とお金が奪われてしまいます。

結婚しようと思って結婚相談所に行ったらかなり時間がかかるなんて嫌ですよね。

出会いアプリなら、場所や時間に縛られることなく空いている時間に気軽に始められます。

また、料金も結婚相談所と比べものにならないくらい安く、定額制なので高額料金を支払うという心配もありません。

女性に関してはほとんどのアプリが無料で使えるのでおすすめです。

他の出会い方よりもメリットが多いから

出会いアプリ・婚活アプリの方が合コンや婚活パーティーに行くよりもメリットがあります。

【メリット】
・コスパがいい
・隙間時間に相手を探せる
・自宅にいながら相手を探せる・話せる
・シンパパ・シンママでも会える
・理想の条件で出会える
・操作が簡単


アプリだと気軽に始められ、理想の条件で相手を探せるほか、年齢やバツイチ、再婚目的によるハンデがないので、自分の境遇を理解してくれる相手が見つけやすいです。

40代必見!失敗しない出会いアプリの選び方

安全に使えるアプリか

40代になってまで出会いアプリでサクラなどの業者に騙されたくないという方も多いのではないでしょうか。

実際、今出回っているアプリの中にはユーザーを悪徳ビジネスに誘導したり、無理に課金に誘導する業者が多くいるアプリもあります

そこで、今から使おうとするアプリが安全かどうかを判断するポイントとして下記の内容をチェックしてみてください!

・運営会社による監視体制が整備されているか
・身分証を用いた年齢確認が徹底している
・24時間アプリ内にパトロール機能がある


このようなアプリであれば、使っても安心です。
以上のことに気を付けていい出会いを見つけてください。

会員数が多いか

会員数が多いといい人に出会える確率が上がります。

大前提としてマッチングアプリを利用している会員数が多くないとそもそも出会える確率が低くなります。

どんなに40代が多いアプリであっても、活動している会員数が少なければ、価値観の合う人、同じ地域に住んでいる人と会う確率も少なくなります。

そのため、まずは会員数が多い出会いアプリを選びましょう。

40代の会員数が豊富か

会員数が多い出会いアプリを選んだうえで、次に大事なことが、結婚を考えている40代が多く登録している出会いアプリを選ぶことです。

会員数が多くても40代が対象にならない、20代の若者向けの恋活系の出会いアプリではなかなか出会えません。

40代の方が出会いアプリで成功するためには結婚に適した年齢の近い同世代の異性をターゲットにすることが大切です。

アプリによって会員の年齢層や目的が違ってくるので、40代がアプリを使うときは会員の年齢層と結婚メインかをチェックしておきましょう。

30代なら40代も結婚相手の対象になりうるので、比較的年齢層が高いペアーズエンゲージなどの出会いアプリを選ぶと良いかもしれません。

出会いアプリを複数掛け持ちして活動する

ひとつの出会いアプリに集中するのも良いですが、おすすめは複数の出会いアプリを掛け持ちする方法です。

出会いを求めるのであれば、可能性の幅を広げることが大切ですよ。

男性は複数掛け持ちすることでお金がかかるのでお金をあまりかけたくない人にはおすすめできませんが複数利用することで高確率で出会うことはできるでしょう。

また、女性は無料の出会いアプリがほとんどなので、積極的に複数掛け持ちしましょう!

マッチングアプリは複数利用・同時並行するべき!複数利用のメリット・注意点を紹介

使用目的は同じか

出会いアプリの目的の1つとして「遊べる友人が欲しい」「恋人を探したい」「結婚がしたい」の3つのタイプがあります。

もしも、自分の目的とアプリのタイプが違っていた場合、極めて素敵な人に出会える確率が低くなります。

遊べる友人が欲しいという人が多く使うアプリに、結婚する相手を探している人が登録しても、互いの目的が違うのでマッチングする可能性が低いです。

真剣に結婚相手を探すか、それとも友人を探すのかをしっかりと見極めて目的に合わせて自分にぴったりのアプリ選びをすることが大切です。

40代なら合コンや遊んだりせず身を固めて、結婚を意識しているのではないでしょうか。

しかし、今から合コンや婚活パーティー、結婚相談所に通って結婚相手を探すのは時間とお金がかなりかかってしまい厳しいと感じる人もいることでしょう。

そんな40代の方はとりあえずペアーズエンゲージから始めてみると良いですよ。

40代向け出会えるおすすめ出会いアプリ8選

アプリ目的特徴


ゼクシィ縁結び
婚活6か月以内のデート率80%
価値観が合う人を探せる


ユーブライド
婚活老舗の婚活向けアプリ
年間2,442人が成婚


pairs
恋活会員数1,000万人
無駄な機能がなくシンプル


omiai
恋活・婚活恋活、婚活の両方ができる
不正ユーザーの排除


match
婚活年齢層が高く、真面目な人が多い
外国人と交際できる


マリッシュ
婚活シンパパ・シンママに優遇
再婚向け婚活アプリ


aocca
遊び課金制で月々の支払なし
aocca機能ですぐに会える


ペアーズエンゲージ
婚活ペアーズが婚活向けに作ったアプリ
専属コンシェルジュが付く



先程、40代が失敗しない出会いアプリの選び方をご紹介しました。

上記を意識しながらアプリを選べば40代にとって使いやすいアプリが見つかるはずです。

ですが世の中には無数の出会いアプリが存在するので、それを一つ一つ調べて行くのは手間がかかるので、ましてやそんな時間ありませんよね。

ここでは、選び方を基準に厳選した40代におすすめの出会いアプリをご紹介していきます。

ゼクシィ縁結び


会員数110万人
目的婚活
料金4,378円
男女共通
運営会社株式会社リクルートマーケティングパートナーズ


ゼクシィといえば、女性の方は結婚と思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

ゼクシィ縁結びはあのリクルートが運営する出会いアプリで、結婚に対して本気の人が多く利用する出会いアプリです。

公式サイトによるとゼクシィ縁結びの会員の80%が6か月で結婚相手候補と出会えると公表しています。

40代におすすめな理由として、リクルートが運営していて、婚活初心者でも安心して利用できる点があります。

主に30代~40代の会員数が多く、価値観を大事にした相手探しをしているので共通の目的や同じ趣味を持った人と出会いやすいのではないでしょうか。

また、希望の条件を設定するだけで後はゼクシィ縁結びのコンシェルジュが間に入って日程・場所の調整を代行してくれる機能があるので出会うまでメールや連絡などの手間が一切いらないので安心してスムーズに会うことができます。

また、男女ともに料金が発生するため、40代で真剣に婚活を終わらせたい40代の方はゼクシィ縁結びから始めてみるといいでしょう。

ゼクシィ縁結びがおすすめな理由
・診断テストで、自分の結婚観が分かる
・婚活アプリ初心者が多く、プレッシャーなく始められる


口コミ

さすがゼクシィ!婚活の本気度が高い人が多かったです。

(出典:縁結びレポート)


まさか使い始めた1年後に婚約までするとは思いませんでした。

(出典:縁結びレポート)


ゼクシィ縁結びにおすすめな人
・気負いせず婚活をしたい人
・都心在住の人
・サポートを受けながら婚活を進めたい人
・お相手も結婚を意識していて欲しい人


ゼクシィ縁結び

無料ダウンロード



ゼクシィ縁結びで出会う方法を完全解説ーメリットとデメリットや基本情報などを丁寧に解説

ユーブライド


会員数190万人
目的婚活
料金2,400円
男女共通
運営会社株式会社Diverse


ユーブライドは結婚相談所や婚活パーティなどを運営しているIBJグループが運営している出会いアプリで、婚活サイトでは最大級の会員数を誇ります。

2018年の成婚者数は2,442人と実績もあります。

結婚を目的にしている人が多いため、年齢層も高めで成婚までの期間が早いです。

さらにユーブライドは、細かい所までプロフィールが見れるのもポイントです!

家族構成や理想の結婚生活などの項目もあり、自分と相手の希望条件が合っているかも確認することができます。

相手の希望条件を踏まえた相性を見れば、条件に合っている人とだけ効率的にマッチングできるので素敵な出会いが待っています。

ユーブライドは真剣にお相手探しをしたい人にはもちろん、初婚だけではなく、結婚歴があり再婚活しているという人にもおすすめです!

40代の自分なんて、そう思っている方はぜひ試してください。

ユーブライドがおすすめな理由
・結婚に関するプロフィール条件が細かく設定できる。
・日本大手結婚相談所が運営している


口コミ

「いいね」から二週間ほどでお付き合い、半年で結婚

(出典:ユーブラ婚レポート)


初対面だったその日、映画やお食事を愉しんだ後、大阪駅のイルミネーションの下で結婚を前提としたお付き合いを申し込んだ。

(出典:ユーブラ婚レポート)


ユーブライドにおすすめな人
・結婚に求める条件がはっきりしている人
・真剣に結婚を考えている男女


Youbride

無料ダウンロード


ペアーズ


会員数1000万人
目的恋活・婚活
料金4,300円
女性無料
運営会社株式会社エウレカ


ペアーズは国内で利用者が最も多く、毎日8000人が登録する出会いアプリです。

交際したカップル、結婚された方合わせて30万人以上の実績があります。

簡単な操作と機能で年齢や職業、居住地などの項目から自分に合った理想の条件で相手を探す事ができます。

また、ペアーズは会員数が1,000万人を超えているため、例えば、他の出会いアプリと比較し、40代で検索した場合に40代の会員に出会える確率が高いのは母数の多いペアーズのほうが出会いやすいですよね?

なので、出会いアプリを始めたばかりで、「まずは出会いたい!」という40代の方には会員数が順調に増え続けているペアーズがおすすめです。

そして、10万を越えるコミュニティがあるため、様々なジャンルから自分と同じ趣味や価値観で相手を探すことができるため、「自分を好きな若い相手と付き合いたい」「同じぐらいの年齢の相手と付き合いたい」と検索条件だけではヒットしなかった相手も探せるのでかなり便利と言えるでしょう。

また、ペアーズはいろんなところに取り上げられており、朝日新聞、NEWS23、メンズノンノなど多数掲載されているため安全性、信用度はかなり高いです。

合コンや婚活相談所、お見合いではなかなか出会えない相手との運命の出会いがあるかもしれません。

恋人探しの人がやや多いので、真剣に将来を考えていて、すぐに結婚したい!というよりも、恋愛を楽しんでから結婚、というような婚活をしたい人に向いています。

もちろんすぐにでも結婚したくて活動している会員も多いので、登録してみる価値がある出会いアプリです。

年齢、住まいも様々で、出会えない人はいないといっても良いほどの規模です。楽しく出会いを求めるのならば、利用して損はありません。

無料会員でも結婚願望の強い異性にメッセージを送ればいいので、まずは無料会員から様子を見つつ有料会員になるのもいいかもしれません。

ペアーズがおすすめな理由
・会員数が多く、理想の相手を見つけやすい
・コミニティ機能で共通の趣味の相手を探せる


口コミ

良い出会いは必ずあります!

(出典:幸せレポート)


一歩前に出るだけで良いことが待ってるんじゃないかなぁ

(出典:幸せレポート)


ペアーズにおすすめな人
・多くの人に出会いたい
・地方在住の人
・共通の価値観・話題・趣味から結婚まで考えている人
・恋愛を楽しんでから結婚を考えている人


Pairs

無料ダウンロード【IOS】


Pairs

無料ダウンロード【Android】



【体験談】Pairs(ペアーズ)で出会った相手と婚約中の私が語る、Pairs(ペアーズ)の魅力と評判や料金を解説!

Omiai


会員数500万人
目的恋活・婚活
料金4,800円
女性無料
運営会社株式会社ネットマーケティング


Omiaiは東証一部上場企業が運営している出会いアプリで出会いアプリの中でも特に40代におすすめです。

理由としては、OmiaiはFacebookを利用したマッチングサービスであるため登録している主な会員は30~40代であるからです。

そのため、安心、安全、信頼できる出会いアプリです。

Omiaiには自分のプロフィールと希望する相手の条件にどの程度マッチしているかわかる「マッチ度」という機能があるため、マッチ率に高い相手だけに絞ることができます。

また、24時間365日、厳重な監視体制されているため、更新された際にはプロフィールなどすぐにチェックが入り、危険なユーザーと判断されると強制的に排除されるため安心して使うことができます。

実際に登録している人は真剣なため、1日4万組がマッチングに成立しており、真剣度の高いメッセージで途切れにくい特徴があります。

そのため、結婚を視野に入れて真剣に出会いを求めている人にはとても期待のできる出会いアプリだと思います。

Facebookを利用すると言っても、Facebook上にいる友達はOmiaiでは表示されないため身元がばれる心配もないので安心して使うことができます。

身バレされるのがいやだ!そんな人におすすめです。

Omiaiがおすすめな理由
・登録している主な会員は30~40代
・イエローカード制で危険人物がすぐにわかる
・友達にバレない


口コミ

アラフォー女です。
3日前に登録して今日320いいねでした。知恵袋

(出典:Yahoo!知恵袋)


アラフォーが婚活始めるなら
☑︎Omiai 
がおすすめ🍳
☑︎Pairsは競争率激しいです
☑︎Omiaiはマッチングしてから出会える確率が断然Pairsより高かったです。

(出典:Twitter)


Omiaiにおすすめな人
・友達にバレずに安心して使いたい人
・安全でセキュリティが整っている
・真剣な出会いが欲しい
・他アプリであまり出会えなかった


Omiai

無料ダウンロード



もっと詳しく知りたい方へ
【2020年】Omiai(お見合い)完全マニュアル-出会いアプリ「Omiai」の疑問に全部答えます

マッチドットコム


会員数187万人
目的婚活
料金4,490円
男女共通
運営会社Match Group, LLC

*マッチブリッジ調べ


マッチドットコムは、国内だけではなく世界25か国で展開している世界最大の出会いアプリです。

このアプリは真面目な出会いを求める大人向けの婚活向け出会いアプリであるため、30代以上の大人の独身男女の利用率が7割と非常に高く、長期的なパートナー探しから結婚までの出会いまで、大人の真剣な恋愛ができる出会いアプリです。

利用者数が多く、AIマッチングなど出会いのサポート機能も充実しているため、たくさんの人と連絡を取り自ら行動し、出会っていきたい人におすすめです。

また、マッチドットコムには「デイリーマッチ」という機能があり、この機能によってマッチング率が上がり、素敵な人を見つけられるようになります。

男性も女性も有料なので課金しないとメッセージができない分、サクラや業者が居ないので、安心して利用することができます。

このアプリは婚活意識が高い人が集まっていますが、半年たっても出会えなかった、そんな人に次の半年が無料で使える「恋が始まる保証」という機能があるため、不安だけど、婚活がしたいという方にも安心して始められるアプリになっています。

matchがおすすめな理由
・世界最大級の会員数
・30~40代の会員が積極的に活動している
・真剣に婚活している人が多い


口コミ

はじめて!マッチドットコムに課金して良かったと思える方と出会えたかもしれない。
「始めたばかりでやり方が分かりませんが、失礼のないように努めます」
とか素敵!!♡

(出典:Twitter)


コロナ禍になる前に利用していたので今現在の感じはわかりませんが、出会って付き合って結婚前提に一緒に暮らしています。
確かに求めてないタイプの方からのアプローチは多かったです。
もっと早くに利用すればもっと楽しめたかも。
ありがとうございました。

(出典:Applestore)


matchにおすすめな人
・同世代の出会いが欲しい人
・他のアプリで真剣度を感じられなかった人
・1〜2年で将来のパートナーを見つけたい人
・外国人と結婚したい人


Match

無料ダウンロード【IOS】


Match

無料ダウンロード【Android】



matchってどんな出会いアプリ?メリットから使い方まで完全攻略!

マリッシュ


会員数非公開
目的婚活・再婚
料金3,400円
女性無料
運営会社運営会社マリッシュ


マリッシュは女性の婚活や再婚活を応援する出会いアプリです。

恋人や結婚相手を探したい全ての女性に安心して利用してもらえる結婚や再婚に特化したサービスになっています。

社会人になって30代を過ぎてしまうと出会いのチャンスがどんどん減ってきます。

「合コンに行くのは・・・」そんな悩める女性にマリッシュは、自然な流れで相手を探すことが可能なのです。

また、シングルマザー、バツイチで再婚したいという女性も応援しており、その方たち向けの優遇プログラムも用意されています。

なかでも、他の出会いアプリとの違いは、ユーザーの年齢が高いことです。

マリッシュでは、ユーザーの9割が30~50代なので、同じ年代の人と出会えるので気軽に出会いを楽しむことができます。

そして、男性陣もシングルマザーなどの方に対して理解のある方が多いので安心して相手を見つけることができるアプリです。

結婚相談所などで婚活を始めても、真剣な恋人ができるには1~2年かかるのが一般的ですが、マリッシュの場合だと3ヶ月半で効率よく真剣な恋人が見つかります。そのため、家事や仕事で婚活に時間を割けない方にもおすすめなんです!

素敵な出会いや結婚をこの出会いアプリから始めてみませんか?

マリッシュがおすすめな理由
・30〜50代の同年代男性会員が多い。
・バツイチに優しい「優遇制度」がある。
・シンママ/シンパパに理解がある


口コミ

お互いに真剣に婚活していることを確かめ合えた

(出典:幸せレポート)


マリッシュで彼と出会い、今は本当に幸せです。

(出典:幸せレポート)


マリッシュにおすすめな人
・再婚を考えている人
・なるべく年齢が近い人がいい人
・1〜2年で将来のパートナーを見つけたい人


マリッシュ

無料ダウンロード



【出会える婚活アプリ】マリッシュの評判は?特徴・向いている向いていない人を徹底解説

aocca


会員数15万人
目的恋活
料金3,800円
女性無料
運営会社株式会社aocca


最速で出会えるデーティングアプリ「aocca」はリリースから3日で驚異の会員数1万人を突破している今、波に乗っている出会いアプリです!

「いまから、会おっか。」をコンセプトとに、メッセージのやりとりよりも、会うことを大事にしています。

40代は仕事などが忙しく出会いアプリにあまり時間をかけられないという方も多いでしょう。

しかしaoccaは一般的な出会いアプリとは違い、マッチング後、メッセージを重ねてから会う流れが多いですが、aoccaはマッチング後、メッセージを重ねずデートに誘うことが可能です。

そのため、出会いの目的といつ会いたいか選ぶだけですぐに相手が見つかるのでとても便利です。

気になる料金ですが、女性は完全無料。男性はよくある定額制とポイント制を選ぶことができます。

ポイント制を選べば、使った分だけしか課金されないので、試しにやってみようという方も気軽に使うことができます。

aoccaには、即会いを希望するユーザーが多く利用しており、「メッセージがめんどくさい」「すぐに会いたい」と思っている方におすすめのマッチングアプリです。

aoccaがおすすめな理由
・利用者の増え方が尋常じゃない
・いらない機能を排除
・すぐに会える


口コミ

ってか、アオッカ は何気に打率良いな。
即会いの成功率高い。
あとは自分のトーク力次第…(´・ω・`)

(出典:Twitter)


「手軽に」「かんたんに」「今すぐ」をテーマに作られているアプリだけあって、その日に使い始めてすぐに出会うことができるアプリだと思いました。いきなりお付き合いをするとか、婚活目的での利用というよりも、大分低いハードルでの出会いが叶えられると思います。かといって変なユーザーが多いかというとそうではなく、しっかりと身分証による本人確認も実施してくれているので、真面目に手軽な出会いを求めている人が多い印象です。自分は当初ポイント制で利用を始めましたが、現在は定額プランで利用しています。

(出典:Applestore)


apccaにおすすめな人
・メッセージのやり取りめんどくさい人
・簡単にアプリを使いこなしたい人


aocca

無料ダウンロード


ペアーズエンゲージ


会員数非公開
目的婚活
料金12,000円
男女共通
運営会社株式会社ペアーズブランシュール


ペアーズエンゲージは、大手アプリ「Pairs」で培ったマッチングのノウハウを注ぎ込み、毎月最大20名、会員に合いそうなお相手を紹介するオンライン型の結婚相談所です。

全てがオンラインで完結するので店舗への来店は一切不要です。

会員はすべてが独身証明書を提出している独身者で、婚活の悩みを24時間コンシェルジュに相談できるのが特徴です。

また、入会費、月額費、紹介料、成婚料と、何かとお金のかかる結婚相談所とは異なり、入会費の12,000円と月額費の12,000円以外は一切お金のかからない料金設定も魅力です。

他の出会いアプリと比べるとかなり高いですがその分充実したサポートが受けられるため利用して損することはありません。

「結婚相談所」よりも「婚活アプリ」に近い感覚で利用できるので、より真剣な会員と出会いたい方や、結婚相談所サービスに興味がある方におすすめです。

ペアーズエンゲージがおすすめな理由
・コンシェルジュが付く
・ユーザーの真剣度が高い
・月30人の紹介保証がある


口コミ

ペアーズ(Pairs)と同じ運営会社がペアーズエンゲージ(PairsEngage)も運営しているのはご存知でしょうか?
まだ登録者数は多くはないけど定期的に自分に合った会員を紹介してくれるなど、運営側からのサポートがかなり厚い
ユーザーの満足度もかなり高く、婚活業界で勢力を拡大していくと思われます

(出典:Twitter)


価格以上のサポートだと思います

(出典:Applestore)


ペアーズエンゲージにおすすめな人
・1〜2年以内に結婚したい人
・コンシェルジュによるサポートが欲しい人
・自分で行動していくのが苦手な人


Pairsエンゲージ

無料ダウンロード



【2020年】ペアーズエンゲージ(pairs engage)完全マニュアル!

40代に不向きな(おすすめしない)出会いアプリ


タップル
恋活20代の約4人に1人が利用経験あり
毎日30万組以上がマッチング


with
恋活メンタリストDaiGo監修
簡単操作で気軽に出会える


DINE
恋活メッセージ不要で即デート
お洒落なお店を紹介してくれる


ハッピーメール
遊び累計会員数2,500万人
開始してから20年以上の老舗アプリ


PCMAX
遊びハピメに似ている
会員登録で無料ポイントが付与


YYC
遊びSNS感覚で使える
初回登録ログインでポイントが付与


Tinder
遊び完全無料で出会える
すぐに会える



これらの出会いアプリは圧倒的に20代~30代前半の若者ユーザーが多いため40代にはおすすめできません

また、40代にもなると結婚を考えている年齢なので、婚活アプリを利用した方が出会えます。

実際に「歳の差を気にしない!」「歳の差婚」などありますが、マッチングしてからデートしてみて交際するまでの手順を上記8つのアプリと比較して考えてみてください。

確実に出会って交際する確率は低くなると思います。

ただ、これらの出会いアプリだと絶対に出会えない、悪いというわけではありません。

40代が使う出会いアプリの目的には適してないだけです。

40代となると結婚相手を考えだす時期なので、目的や年齢にあった出会いアプリを使うようにしましょう。

40代が出会いアプリを使うメリット

40代の場合年齢的にも結婚を考える人が多いです。

出会いアプリであれば自分の理想の条件に合う異性と出会えるので、利用しないのはもったいないです。

そこで40代でも出会いアプリを使うメリットを紹介したいと思います。

家族・友人に頼らず出会いを見つけられる

40を超え、独り身だと周りは結婚している人が多いなんてこともあり、それぞれ生活のスタイルが異なってくるため、友人などに良い人を紹介してもらいたくても家庭をもっていたりと、なかなか紹介できる友人がいない、ということもあります。

そんな時に便利なのが出会いアプリなんです。

出会いアプリであれば誰かに頼らなくても自分で理想の条件を入れて良いなと思った相手に出会うことができるので誰かに頼らなくとも異性の人と出会うことができます。

また、出会いを探していることを家族・友人に知られたくない人にもおすすめです。

再婚・シンパパ/シンママでも同じ人を探せる

マリッシュなど最近では、シンパパ/シンママ向けの出会いアプリも増え、再婚目的で使っている人が多くなり始めました。

仕事と子育てに忙しいシンパパ/シンママにとっては、お金や時間がかかる婚活パーティーや結婚相談所といった婚活イベントは不向きです。

ですが、一方で、出会いアプリであればシンパパ/シンママの婚活に理解がある、時間と場所を問わない、多くの異性と出会うことができる、もう一度結婚して幸せになりたいといった人が多くいるので出会いアプリで見つける方が相手が見つかりやすいです。

理解ある人と素敵な出会いをしたいのなら出会いアプリが断然お得でしょう。

空いてる時間に出会える

40代で仕事が忙しくてあまり結婚相談所や婚活パーティーに時間をかけれない人、また空いてる時間をうまく使って出会いたいなど、それらの希望を可能にするのが出会いアプリです。

アプリによって機能は異なりますが、会議まで2時間空いている、休日はすることがない、家でのんびりしたいなどその時間をうまく活用したいのであれば出会いアプリを使ってみることをおすすめします。

普段の生活圏では縁のない人と出会える

出会いアプリならではの良さの1つが、普段の生活圏内では出会うことのないようなタイプの人とマッチングできることです。

出会いアプリには、年齢・職業・価値観などの点で多種多様な人が集まるため、これまで接したことのない人とも話ができます。

自分にはない価値観を持つ人と出会うことで、知見を広げる経験ができます。

また、自分と似た恋愛・結婚観を持つ人を探す方はもちろん、自分にはない考え方や価値観を持っている人と出会いたい方にもおすすめです。

40代が出会いアプリ出会うまでの流れ

40代におすすめのアプリ・メリットなど出会いアプリが分かったところで、早速一般的な使い方の流れについて紹介していきます。

使い方次第で出会う・出会えないが変わってきますのでこれから説明する流れに沿って順に進めていってください!

出会いアプリで出会うまでの流れは以下の通りです。
1.登録
2.プロフィール設定
3.相手探し
4.いいねを送る、マッチング成立
5.メッセージでやり取り
6.デートをする


これが主な出会いアプリの流れになります。

出会いアプリは、場所と時間を気にせず利用できるので、空いた時間で結婚相手を探せます。

また、すべてのアプリが無料で登録できるため、気軽に始め、新しい出会いを見つけたい方にはおすすめです。

もっと詳しく知りたい方へ
初心者でもこれで安心!出会いアプリの使い方を徹底解説!

40代が出会いアプリで素敵な人に出会うためのコツ&攻略術

出会いアプリで出会うためにはプロフィールや写真、メッセージなど疎かにしてては出会えません。

なのでこれらについてこだわる必要があります。

写真にこだわろう!

男女問わず、出会いアプリではまず写真を見て興味あるかないかを判断します。

写真は相手に対して自分のイメージを伝える最初の情報です。

なので、写真にこだわることは出会いにも関わる重要な事になります。

写真に対して手を抜いたり、適当にする人が年齢が高くなるにつれて多いです。

40代だからといって写真を疎かにしては、出会うことができません。

逆に言えば、写真にこだわることができれば、出会えるということです。

ですが、気合を入れて凝りすぎた写真や40代なのに20代の時の写真を使うことはやめましょう。

実際会ったときに「年齢詐欺」と言われたりして今後のマッチ率を下げてしまう恐れがあります。

そのため、ここでは自分の素敵さが伝わる写真を使うといいですね。

さらに、写真を選ぶ際は撮影から3ヶ月以内の写真を選ぶのが好感を持ってもらえる秘訣です。

もっと詳しく知りたい方へ
プロフィール写真と顔写真が肝?出会いアプリでいいねと思わせる方法

プロフィールを充実させよう!

写真ができたら、次はプロフィールです。

40代にとってプロフィールはかなり重要なポイントになってきます。

20代と比べて40代は収入の面でも将来についてもはっきりしているので、そこで40代ならではの強みを生かしてプロフィールを書いていただければと思います。

この際に気を付けるポイントとして以下のことに気を付けましょう。

もっと詳しく知りたい方へ
【例文付き】出会いアプリのプロフィール・自己紹介文の決定版

最初のメッセージに気を付けよう!

最後にメッセージです。

写真にこだわり、プロフィールを40代ならではの強みで充実させたらあとはメッセージを送るだけです。

でも、このメッセージを適当に送ってしまうとせっかくこれまで頑張ってきたのが水の泡になります。

プロフィールや写真がいくら良くても、初メッセージの返信が来ないとやり取りも出会うこともできません。

なので、できるだけ一通目の返信率を上げてマッチングを無駄にしないようにしましょう。

そこで、例文を紹介するので参考程度にしていただけたらと思います。

初めまして、〇〇〇と言います。
マッチングorいいねありがとうございます。
自分も〇〇出身なんです。
〇〇トークで盛り上がれたらうれしいです。
〇〇さんのお酒を飲む写真いいですね。
普段からよくお酒を飲まれるんですか?


・挨拶とお礼する
・相手のプロフィールに共感・共通点を探す。
・質問で終わる


この3つのポイントを押さて、自分なりに工夫をすれば返信率も上がります。

メッセージは写真やプロフィールで与える印象と同じ印象を与えるのは難しいです。

思い通りにならないこともあるかもしれません。

最初のメッセージのコツさえ掴めばあとはスムーズにやり取りができるようになります。

自分の中で3つのポイントを押さえながらどういったやりとりが返信してもらえて出会いに繋がるのか把握しましょう。

しかし、40代の方からのメッセージは逆に誠実すぎたり、丁寧すぎたりと読むのに疲れてしまうほどの長文を送りがちで相手を無意識に不快にさせてしまう人が多いです。

だからと言って短文がいいというわけでもありません。

なので、まずはそこを改善することが大切です。

そこが改善できれば40代でも問題ありません。

ですので、これらのことを注意して、出会えるようにしましょう。

もっと詳しく知りたい方へ
出会いアプリメッセージは最初が肝心!マッチング後の良い例/悪い例

高望みはやめよう!

40代で結婚できていない人、交際相手がいない人ってどんな人が多いとおもいますか。

中にはそもそも結婚する気や付き合う気がないという方はいるかもしれません。

ですが、基本、この年齢になってもいないということはあなたの相手に対する理想が高すぎたり、求める条件が多かったりするからです。
特に代表的なのが容姿と年齢です。

高望みしている間は、付き合う事ができたとしても、結婚することはできません。

多少は妥協することも大切です。

すべてが理想通りで完璧な人なんていません。

あなたの理想通りではないとしても、それは、自分の中で設定した理想の姿でしかなくて、あくまで主観なんです。

あなたが満足いかないことでも、周りから見れば魅力があるかもしれませんし、時間をかけていけば、ダメだったところもいいところに代わることだってあります。

自分で設定した理想のせいで相手の魅力をつぶしてしまってはもったいないです。

すべての条件を満たしていなくても、他の部分でいい面があるという考えになれば、きっといい出会いが増えていくと思います。

そういった考え方をおすすめします。

もしも、自分の求める理想の条件に当てはまる人を探したい、紹介してほしいのならペアーズエンゲージがおすすめです。

ペアーズエンゲージでは自分の理想の条件を入力するだけで、条件にマッチした人を毎月20名紹介してくれます。

これだけは譲れないというのがある40代の方はペアーズエンゲージから始めてみると良いかもしれませんね。

40代が出会いアプリを利用する際の注意点

パパ活・ママ活

40代になるとある程度のお金を持っているのでそこを狙って、一緒に遊んだり、ご飯を食べたりと、時間を過ごした対価として金銭を得ようとする人がいます。

この人たちはアプリ本来の目的を無視して真剣会員の邪魔をしているので要注意です。

【パパ活・ママ活の特徴】
・お金が好き
・物欲がある
・高級品にしか興味がない
・セレブ感を出している
・ルックスが高い
・話題が豊富
・お金貸してと言ってくる


パパ活・ママ活はメッセージでのやりとりや会ったときにお金を要求してくるパターンがほとんどなので、要求されたり、毎回行く場所が高級店ばかりであればパパ活・ママ活である可能性があり、このままでは結婚すらできず金づるにされるだけなので要注意です。

業者

出会いアプリには業者が紛れていることがあります。

「マルチ商法」、「宗教勧誘」、「ネットワークビジネスへの勧誘」、「風俗への勧誘または誘導」など、出会いアプリには非常に多くの業者が出入りしています。

業者は出会いアプリで出会いを求めているわけではなく、相手にするだけ時間の無駄なので、さっさと見極めてブロック・通報しましょう。

【業者の特徴】
・謎のURLなどで他のサイトへ誘導
・アプリ以外での連絡を取ろうとしない
・すぐにデートやLINE交換をする
・写真が美男美女すぎる
・ブランド品で高級感をアピール
・会話がかみ合わない


これらに当てはまる場合は早急に連絡するのをやめましょう。

最新手口はこれだ!出会いアプリに潜むサクラ見極めの極意

マッチングアプリで携帯壊れたというのは全て詐欺・業者の手口!?

まとめ

今回は40代におすすめのアプリ、選び方、コツなど様々なことを紹介してきました。

40代がアプリで上手くいくためには、自分の時間をうまく使うことが成功の秘訣です。

ペアーズエンゲージなどの婚活アプリをうまく活用すれば、今まで出会いがなかった人でも出会いを広げることが可能です。

また、自分が選んだ人だけではなく、自分を選んでくれた人にアプローチするのも大切です。

40代を過ぎると利用できるアプリが限られてくるので、アプリを始めるならできるだけ早く始めた方が良いでしょう。

出会いアプリで理想の相手に出会いましょう。