40代こそが出会いアプリを使うべき理由とは?

目次

40代向け出会いアプリ一覧

冒頭いきなりではありますが、40代におすすめの出会い・マッチングアプリを紹介させていただきます。

【ペアーズ】
年齢確認や身分証の提示を徹底し、更にはサクラや業者の徹底排除を謳うマッチングアプリ

【Match】
30代の本気で婚活をしている男女が集まるマッチングアプリ。1世代下の層と出会いたいなら、VeryGood!もちろん、40代の層もMatch利用者の約25%となりますので、同世代マッチングにもおすすめです。

【マリッシュ】
30代から50代と他のマッチングアプリよりも利用者の世代が高め。だから同世代とも出会いの機会が多い。

【aocca(アオッカ)】
婚活よりは、もっとカジュアルなデーティング利用が多いにも関わらず利用者数の30%強が40代のaocca(アオッカ)。もちろん30代も利用者が多く、「結婚より恋愛」とお考えの40代にはオススメです。

【ブライダルネット】
マッチングアプリで婚活なら?40代も利用者全体の30%近くと多く、更には男性も女性も同額の月会費を負担しているため、双方真剣交際を望むユーザーが多い傾向にあります。


40代のマッチングアプリ利用は、ここから選べば間違いないでしょう。
また、一つのアプリを利用するだけでは、出会いの機会もその範囲内のみとなってしまいます。
とりあえず、試しに使ってみたい!と言ったことでしたら、先ずは1つだけ使ってみるのも良いと思いますが、出会いの機会や回数を最大限増やしたい!とお思いでしたら、複数マッチングアプリをダウンロードされることを、おすすめします。

40代も出会いにマッチングアプリを利用してるの?


気が付けば、もう40代。
この世代の独身者は、男女問わず趣味や仕事にと充実している人たちも多いです。
ただ、色々と充実しているからこそ、恋愛や出会いに関して蔑ろにしてしまっていた人たちが多いのも事実です。
ひょっとしたら、いまこの記事を読んでくださっているあなたも、その中のおひとりかもしれませんね。
もちろん、今までもお仕事や趣味などを通じて、プライベートでも仲良くなった人や仲良くなれそうだった人などとの出会いはあったはずです。
ですので、引き続きそれらお仕事や趣味を通じた出会いを求めても良いと考えます。
ただ、ただですよ。
もし、出会いの数を増やしたい、出会いの幅を広げたいとお考えでしたら、それだけでは充分ではないかもしれません。

婚活パーティーや婚活サービスは、とっても億劫!

世間では合コンパーティーや婚活パーティー、昔で言うお見合いのような結婚相談所サービスなど、多種多様な出会いを担保してくれる仕組みやサービスが増えてきていますなのですが、これもこれで今までそのよう場所に行ったり、そのようばサービスを使ったことのない人からすると、とても億劫なんですよね。
※それらも、一度使ってしまえば一連の流れなども分かって想像以上に面倒ではないんだな!と思えるものですが、その「一度使ってしまえば…」がとても腰が重いんですよね。
そこで一度試していただきたいのが、40代の皆様も多くの出会いの機会が作れるかもしれない、マッチングアプリとなります。

マッチングアプリって、いかがわしい印象が…

マッチングアプリと聞くと、少し抵抗感があるかもしれません。
一昔前までは、所謂「出会い系」のサービスと言うと、とてもいかがわしいものといったイメージがありましたよね。
抵抗感があるのもとてもよく分かります。
ただ、当時の「出会い系」サービスと、今現在多くの人に支持されているマッチングアプリは、全くの別物になります。
40代前後の方が思う「出会い系」と言いうと、テレクラ(テレフォンクラブ)やいかがわしい出会いを目的としたメル友系のサービスではないでしょうか?
※他にも細かく挙げていけば、キリがないでしょう。
それに比べると、現在の出会いのサービス・マッチングアプリは、いかがわしいものが少ないです。
なんと言っても、上場企業が運営するサービスもあるくらいなんです。
関係者が多く、社会的責任がとても大きい上場企業が、ただただいかがわしいサービスを展開できるのか?というと、決してできません。
言い変えると、それだけクリーンで真っ当なマッチングアプリが多いと言うことになります。
もちろん、中にはいかがわしい出会いを目的としたマッチングアプリもありますので、全てが全て安全かと聞かれると、そうではありません。
ただ、本サイトで紹介しますアプリは、上場企業をはじめ大手優良企業が展開しているマッチングアプリばかりですので、それらにおいては安心して利用してもらっても大丈夫だと言えます=いかがわしくはないアプリとなります。

40代でもマッチングアプリは使って大丈夫?

マッチングアプリがいかがわしいものではない、と言うことはご理解いただけたかと思います。
ですが、40代でも使っている人が少なければ「私だけ・僕だけ40代にもなってマッチングアプリを使っているなんて、なんだか恥ずかしい」と思ってしまいますよね。
また、出会いの機会が少ないのでは?とも心配になってしまう人もいるでしょう。
こちらは、ご安心ください!!
冒頭でも40代におすすめのマッチングアプリとして紹介しました「Match」「マリッシュ」「aocca(アオッカ)」「ブライダルネット」は、なんとユーザーの30%前後が40代となります。=これは、あなたと同世代の人たちが多く利用していることを意味します。
「恥ずかしい」や「同世代の利用者が少なくて不安」と言ったようなことは、一切思わないで大丈夫ですね!!

目的に合わせてマッチングアプリを使い分けよう


冒頭で紹介しましたマッチングアプリですが、何度もお伝えするように全て40代の男女にもお勧めできるアプリとなります。
ただ、それぞれのアプリで、そのアプリの特徴や集まっているユーザー層の違いから、あなたの目的に応じて利用する・利用しないを決めた方が良いでしょう。
先にも一部触れてはいますが、端的にお伝えしますと…
40代だから結婚まで見据えた出会いを求めたい!
⇒この場合は、「マリッシュ」「ブライダルネット」が良いでしょう。

40代だからと言って結婚前提では考えてないよ!先ずは素敵な出会いがあれば良いな!!
⇒この場合は、「ペアーズ」「aocca(アオッカ)」となります。

このように、あなた自身の求めているものや、マッチングアプリを使おうと思った目的別で利用するアプリを考えるべきでしょう。

40代、まだまだ恋愛や結婚を諦めたくない!

これだけは断言できます。
40代・アラフォーだからって恋愛や結婚を諦める必要は一切ありません。
一昔前まではあったと言われる地域に根付いた?お節介な仲人さんやお見合いの文化も、今では廃れてきています。
そのこと自体、良いことなのか悪いことなのか評価はしませんが、事実としてそれまであった仕組みはなくなってきているんです。
ただ、その代わりと言っては語弊があるのでしょうが、今はマッチングアプリがあります。
全く利用者がいなければ使う意味もないですが、同年代の人たちを始め、多くのユーザーが出会いの機会を作るためにマッチングアプリを使っているんです。
あなたも、ここで紹介しましたマッチングアプリを利用し、先ずは出会いの数を増やしてみては如何でしょうか。
あなたが活動すればするほど、あなたにぴったりの素敵な人と一緒にいられる確率が上がります。
ご飯を食べた後や就寝前、通勤時間などの隙間時間からでも使えますので、あなたもマッチングアプリを使ってみては如何でしょうか。