業界最大規模!match(マッチドットコム)の使い方をお教えします

目次

ネットの出会いに興味があるけど、アプリとかサイトとか使い方がわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような方のために、今日は国内登録者数187万を超える最大規模の出会いアプリmatch(マッチドットコム)について、その使い方と出会うコツを丁寧に紹介していきます。
match(マッチドットコム)は本気で結婚を考えているあなたにぴったりのマッチングアプリです。
あなたにぴったりの素敵なパートナーと出会うために、ぜひお試しください!

matchの使い方

自己PRをかく

会員登録を済ませたら、まずは自分のプロフィールと自己PRを書きましょう。

あなたがどれほど素敵な人でも、きちんとアピールをしておかなければ相手には伝わりません。

また、match(マッチドットコム)では居住地や年齢だけでなく、外見や興味、価値観やライフスタイルの条件を設定して相手を検索することができます。
プロフィールをしっかり書いて、相手に見つけてもらいやすくすることが大事なのです。

プロフィール文はただの文章ではなく、自分自身をアピールするためのものです。最低でも200字はかきましょう。

ネガティブな内容は書かず、相手に「話したい」「会ってみたい」と思ってもらえるようなポジティブなものを目指しましょう。

ネガティブな事はポジティブに変換することが大事です。たとえば「悲観的」→「物事を慎重に考える」、「怠け者」→「マイペースで落ち着いた性格」といったように、自分を肯定的にとらえなおしてみましょう。

相手を探す

続いては相手の検索です。大勢いる会員の中から、自分の好みの条件に当てはまる会員を探すことからはじめます。

まずトップ画面上部の検索をクリックし、出会いたい相手の条件を設定しましょう。「場所」「範囲」「年齢」「性別」だけでは多くのヒットがあるでしょうから、さらに好みの条件をつけて絞り込みます。

写真の有無やオンライン中、証明書の有無などの設定のほか、「興味」「容姿」「パーソナル」「ライフスタイル」などの条件があります。

あなたはどのような条件を重要視しますか?また、どの部分ならば妥協して相手と向き合えますか?ここをしっかり考えることが重要です。

メッセージを送る

検索しながら少しでも気になった相手には「いいね」を送ります。

そして特に好みの相手が見つかったら、相手の気を引くメッセージを送りましょう。

「気を引く」メッセージとは、要は「あなたに本気で興味があります」ということが伝わるメッセージだということです。

大事なのはプロフィールからその人の「長所」を探し、褒めることです。たとえば服装に気をつかっている写真が多いのなら、

「写真の服がとても可愛くて、気になりました」

プロフィールで好きな映画について触れている人には、

「『○○○○』の映画は私も大好きです。趣味が合いそうだと思ったのでお話をしたくなりました」

といったように、相手が気をつかっているところや興味を持っていることについて触れた初メッセージを送ると、「この人は本当に自分に興味を持ってくれている」と思ってもらいやすいのです。

注意事項

褒めるといっても、いきなり「すごく美人ですね!」とか、「モデルみたいですね!」といったように外見を褒めるのはあまりおススメしません。相手に不快感を与える可能性の方が高いので、まずは内面や身につけているものなどを褒めましょう。

デートをする

相手とのメッセージのやり取りがある程度の期間続いていくと、デートや顔合わせの話が出ることだと思います。

もしいきなり対面するのは緊張してしまって難しいと感じるのであれば、通話やビデオ通話をしてからにしましょう。メッセージとは違うリアルタイムのやり取りになりますし、声色や表情、仕草などが見えればより相手のことを知ることができます。

二人ともが行ってみたい場所や見てみたい映画などが話題に上ったら、デートに誘うチャンスです。

待ち合わせ場所や移動方法、終わりの時間など、おおよそのデートプランを話し合って、待ちに待ったデートを決行しましょう!

matchで出会うコツ

基本的な流れは上記の通りなのですが、もしかしたらなかなか好みの相手に巡り合うことができない方もいらっしゃるかもしれません。ここでいくつかの「コツ」を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

好印象の写真を載せる

大切なのは、写真を見て「この人となら一緒にいろいろ楽しいことができそう」と思ってもらうことです。以下のような写真は、好印象をもってもらいやすいです。

(1)友人と一緒に楽しんでいる様子
(2)旅行先のきれいな風景や建造物が写っている
(3)おいしそうな食べ物が写っている
(4)スポーツやアウトドア、アクティビティを楽しんでいる様子
(5)かわいい動物と一緒に写っている


これらに加えて、やはり「笑顔」!
これが大事です。
カッコつけた表情よりもずっと人を惹きつけてくれます。

オンライン中を狙ってメッセージを送る

match(マッチドットコム)では、今その人がログインしているかどうか見ることができます。自分がログインしているその時にメッセージが来たら、その人のプロフィールを見てみようという気持ちになりますよね。

どこでオンライン状況を知ることができるのか。相手のプロフィールを確認してください。住所の下に色のついたマークがあると思います。マークはそれぞれ、

緑:オンライン中
穴が開いた緑:24時間以内にオンライン
穴が開いた黄色:24時間以上オンラインになっていない

という意味があります。気に入った相手が緑マークのときに、積極的にメッセージを送りましょう。

基本的に自分の話はしない

これは意外かもしれません。アピールするためには自分の良いところをどんどん知ってもらいたいと思いますよね。

しかし話を聞くよりも話すことの方が好きな人が多いことが統計的には分かっています。ですから「自分の話をしっかり聞いてくれる相手」に惹かれやすい傾向があります。

では、自分についての詳しい話はいつするのか?

それは相手から尋ねられた時です。質問されるということは、相手が自分に興味を持ってくれている証拠です。もちろん、長々と話したり自慢のようになったりするのはNGなので、気をつけましょう。

会う前に「通話」する

メッセージのやり取りを通してある程度の信頼関係を築くことができたら、今度は「通話しませんか?」と提案してみましょう。

メッセージと違い、即座にレスポンスをしなければならない通話はハードルが高いかもしれませんが、通話で好印象を持ってもらうことができれば、グッと親密になることができます。

LINEを交換する口実にもなりますし、人と話すのに慣れていない人もまずは通話から慣れていくのが有効です。

また、次のステップとして「ビデオ通話」を挟んでもいいでしょう。リアルタイムの会話に「表情」や「仕種」も加わって、より深く互いのことを知ることができますよ!