【男性必見】omiai(お見合い)劇的攻略法10選 今すぐできるマッチングのテクニックとは

目次
Omiai劇的攻略法10選
その1 .他撮りの写真を載せる
Omiaiで相手を探すとき、プロフィールの写真で第一印象を決める人が多いのではないでしょうか。
それは相手があなたを見るときも同様です。
しかし「自撮り」写真ではどうしても「プロフィール用に準備した」ように思われてしまいます。
写真は誰かに撮ってもらった、または三脚やリモコン、セルフタイマーを使って、他撮り「風」のものをつかいましょう。
その2. 好印象の写真を載せる
大切なのは、写真を見て「この人となら一緒にいろいろ楽しいことができそう」と思ってもらうことです。
以下のような写真は、好印象をもってもらいやすいです。
(1)友人と一緒に楽しんでいる様子
(2)旅行先のきれいな風景や建造物が写っている
(3)おいしそうな食べ物が写っている
(4)スポーツやアウトドア、アクティビティを楽しんでいる様子
(5)かわいい動物と一緒に写っている
これらに加えて、やはり「笑顔」!これが大事です。カッコつけた表情よりもずっと人を惹きつけてくれます。
その3 .誠実さを感じられる自己紹介を書く
まず、誠実さが見えるように基本的には敬語で書きましょう。
それからOmiaiではとにかく真剣交際希望であることを伝えることが大事です。
ただし、あまり熱っぽく語ってしまうと相手に身構えられてしまう恐れがあります。
たとえば、
「真剣交際を求めています。結婚を前提に互いのことを知り合っていけたら嬉しいです」
と書いている人には少し話しかけづらくなりませんか?「厳しいチェックを受けそう……」と身構えさせてしまっては、逆に親密になることが難しくなってしまいます。
「一緒に楽しい時間を過ごせるパートナーを探しています。ゆっくりと互いのことを知っていけたら嬉しいです」
これぐらいの温度の方が話しかけやすいでしょう。
自己紹介を書く際は、意識してみてください。
その4 .話題にできる情報を自己紹介に書く
メッセージのやり取りが始まったときに、話題にできる情報はあらかじめプロフィールに乗せておいた方がいいでしょう。
基本的に必要な内容は以下の通りです。
(1)仕事内容
詳しく書く必要はありません。
職種程度でいいでしょう。
(2)趣味
話し始めたときに話題となるものです。
ジャンルが幅広ければ、話してくれる女性の幅も広がります。
(3)周りからどんな人だと言われるか
自分がどんな人間か、性格を簡単に伝えましょう。
そのときに「人からよく生真面目だと言われます」といったように、「第三者からどう見えるか」を書くと信ぴょう性が増すのでおススメです。
(4)どんな人と出会いたいか
出会いたいタイプの希望があれば書く方がいいです。
出会う相手の幅を狭めることにはなりますが、好みではない人と話す時間を短縮できると考えた方がいいでしょう。
注意事項
プロフィールの「自己紹介」または「写真」を更新することでOmiaiのタイムラインに表示されます。
タイムラインを見て相手を探す人もいるので、この二つのどちらかは定期的に更新しましょう。
その5 .「いいね」を送るときは理由付き「いいね」を送る
最初のアピールとして「いいね」は大切です。
ただしやみくもにつけているだけでは効果的なアピールになりません。
Omiaiの「いいね」には種類があります。
単なる「いいね」ではなく、相手が「ちゃんと私のプロフィールや写真を見てくれたんだな」と思うような「笑顔が素敵!」や「オシャレだね!」などの理由付きのいいねを選びましょう。
その6. オンライン中を狙って「いいね」を送る
Omiaiでは今その人がログインしているかどうか見ることができます。
自分がログインしているその時に「いいね」が来たら、その人のプロフィールを見てみようという気持ちになりますよね。
またはタイムラインに表示された人も、最近プロフィールを更新したということなので狙い目です。
その7. 新人さんに「いいね」を送る
Omiaiでは登録「一週間以内」の方限定で検索することができます。
競争率が低く、まだ他の人の目に留まっていない人に「いいね」を送る方が効率的です。
また、Omiaiでは人気度によって「消費いいね数」が変わります。
「消費いいね数:1いいね」の人は、まだ人気の出ていない人です。
なので、その人に「いいね」を送ればきっと目にとめてくれることでしょう。
その8 .初メッセージで相手の気を引く
さて、「気を引く」メッセージといっても難しいですよね。しかし何も奇抜なことを言えばいいというものではありません。
要は「あなたに本気で興味があります」ということが相手に伝わるようにすることが大切です。
大事なのはプロフィールからその人の「長所」を探し、褒めることです。
たとえば服装に気をつかっている写真が多いのなら、
「写真の服がとても可愛くて、気になりました」
プロフィールで好きな映画について触れている人には、
「『○○○○』の映画は私も大好きです。趣味が合いそうだと思ったのでお話をしたくなりました」
といったように、相手が気をつかっているところや興味を持っていることについて触れた初メッセージを送ると、「この人は本当に自分に興味を持ってくれている」と思ってもらいやすいです。
注意事項
褒めるといっても、いきなり「すごく美人ですね!」とか、「モデルみたいですね!」といったように外見を褒めるのはあまりおススメしません。
それは相手に対して不快感を与える可能性の方が高いので、まずは内面や身につけているものなどを褒めましょう。
その9 .基本的に自分の話はしない
これは意外かもしれません。
アピールするためには自分の良いところをどんどん知ってもらいたいと思いますよね。
しかし話を聞くよりも話すことの方が好きな人の方が多いことが統計的にでています。
ですから「自分の話をしっかり聞いてくれる相手」に惹かれやすい傾向があります。
あくまでも「基本的に」そうした方がいいということであり、会話の始まりに挨拶として「今日は仕事疲れたよー」などと言うのは構いません。
では自分についての詳しい話はいつするのか?
それは相手から尋ねられた時です。
質問されるということは、相手が自分に興味を持ってくれている証拠です。
もちろん、長々と話したり自慢のようになったりするのはNGなので、気をつけましょう。
その10 .会う前に「通話」する
メッセージのやり取りを通してある程度の信頼関係を築くことができたら、今度は「通話しませんか?」と提案してみましょう。
メッセージと違い、即座にレスポンスをしなければならない通話はハードルが高いかもしれませんが、通話で好印象を持ってもらうことができれば、グッと親密になることができます。
LINEを交換する口実にもなりますし、人と話すのに慣れていない人もまずは通話から慣れていくのが有効です。
また、次のステップとして「ビデオ通話」を挟んでもいいでしょう。
リアルタイムの会話に「表情」や「仕種」も加わって、より深く互いのことを知ることができますよ!
まとめ
omiai劇的攻略法10選を解説しました。
Omiaiを使う際には、真剣に女性と出会いたいからと言って選り好みしていては、出会うはずだった女性とも出会えません。
今、解説した部分はだれにでもできることなのでしっかり行いましょう。
アプリの機能やテクニックをフル活用して、ぜひ女性と出会って、充実した毎日を送れるようになってくださいね!