Omiai(お見合い)のメッセージ大全!【例文付き】

目次

Omiaiのメッセージ機能とは?

omiaiのメッセージ機能というのは、まずomiai側での年齢認証が必要であり、そこをクリアしてから初めてメッセージが利用できるようになります。
しっかりと年齢認証することで、サイトにとってもリスクヘッジできることはもちろん、出会いたい男女にとってもリスクヘッジをしてくれています。
さらに、男性ユーザーの場合は、有料会員になることでようやく女性ユーザーと「メッセージのやりとり」が可能になるんです。
omiaiにおいては無料会員の場合だと、「1通だけ女性にメッセージを送信できる」サービスしかなく、しかもメッセージの「受信」ができません。
2通目以降のメッセージは送信できない上に、女性のメッセージをそもそも受信できないことから、有料会員になるしかないと言えますね。
このように、omiaiのメッセージ機能は他の出会いアプリとは少々違うしくみがありますので、気を付けたいところではありますね。
とは言え、ちゃんとした出会いが欲しい方にとっては、出会いたい意思のある方がちゃんと年齢認証などを経て、いる!と思うと安心して利用できますよね!
誰でも彼でも無料で使えてしまうことが、本気の出会いの妨げになってしまうこともある可能性もあるので、こういった仕組みはむしろ安心安全機能と思っていいかもしれませんね!

Omiaiの初回メッセージ

omiaiでもなんでも、出会いアプリにおける初回メッセージというのは極めて重要です。
ここでのメッセージの出来栄え如何で、その女性との今後が確定すると言っても過言じゃないんです。
その初回メッセージで、女性から「メッセージをやりとりしていいかも」と思わせることが、omiaiでの出会いに必要になります。
ではどのようにすればいいのか…それは、簡潔に言うなら「他とは違うメッセージ」を作ることですね。
定型文のようであったり、いかにもコピペな印象があるメッセージでは、特にomiaiのような真面目な出会いを求めている場所では他と差をつけることはできないんです。
じゃあ具体的に、初回メッセージはどのように構成すればいいのか…それは、相手がomiaiに登録した「プロフィール」に隠されています。
相手のomiai内のプロフィールに基づいたメッセージを組み込むことで、「プロフィールをきちんと読んでくれた」と好意的な印象を抱いてくれるわけです。
それに、omiaiのプロフィールに記載するということは、元よりそれに興味がある、関心がある、見てほしい気持ちの現れ。
そこに触れれば自然と目に付きますし、目に付けばメッセージを読んでもらえますので、下記の例文を参考にして初回メッセージを作ってみてください。

【例文】
初めまして!◯◯と言います。
プロフィール見ました。ボタン?ボタン?(食べ物)が好きなんですね!
実は僕もボタン?ボタン?が好きで、それで△△さんが気になって…
このように、omiaiでの初回メッセージは、プロフィールを参考として文章を構成しましょう。

Omiaiのメッセージで仲を深める


さて、ここまででomiaiのメッセージにおいて良いスタートが切れたと思いますけど、もちろんそれで終わりじゃありませんよね。
むしろ今からがスタート。omiaiで女性ともっと良い関係になるために、さらにメッセージを活用していかなくてはなりません。
つまり、良いスタートを切ったあとは如何に「メッセージを継続していくか」にベクトルを向けなければならないんです。
ただ、omiaiもそうですが、基本的に出会いアプリでのメッセージは相手によって柔軟な対応をしなければなりません。
ですから、「◯◯というメッセージがベスト!」など明確な答えがないんですよね。
それでも正解に近い例文はありますので、以降に記述する例文を参考にしてomiaiでのメッセージを作ってみましょう。

woman
初めまして、△△って言います。よろしくお願いしますね。◯◯さんもボタン?ボタン?が好きなんですか?
man
返信ありがとうございます!そうなんです。実は××も好きで、よく嗜んでいるんです。△△さんは、××の方はお好きですか?


例文のように、メッセージを終わらせることなく「質問形式」にすることで、やりとりを続けることができます。
なお、質問形式にするだけでなく、文字数をある程度合わせたり文体を近づけたりするのも、女性がシンパシーを感じてくれて関係が近づきやすくなります。

デートに誘う

ここまでのことを参考にして頂ければメッセージの継続は果たせると思いますが、あくまでそれは過程であってomiaiでの目的は「デート」です。
この先は「詰め」の段階であり、ここでメッセージを失敗すると台無しなので、下記の例文をご覧いただいて参考にしてみてください。

【例文】
△△さんは××も好きなんですね!良かった。
実は(地名)に××の美味しいお店があって、よく行くんですよ。
一度ご一緒したいと思っているんですけど、いかがですか?


【例文】
△△さんは、××は苦手なんですね。
実は(地名)に××の美味しいお店があって、よく行くんですよ。
そこはボタン?ボタン?も美味しいって評判なんで、△△さんに一度食べてもらいたいです!


要約すると、食べ物の話題から食事に誘う常套手段です。
メッセージのやりとりは、10往復までを目安にしてそれ以上は無駄にやりとりせず、速やかに誘うようにしましょう。
間延びすると、相手に飽きられてフェードアウトされてしまいます。

Omiaiのメッセージのコツ

相手の設定するキーワードをチェック

omiaiにおいてメッセージを弾ませるためには、相手が設定しているキーワードのチェックが欠かせません。
そのキーワードから相手の嗜好を推測して事前に関連知識を入れておくことで、会話は飛躍的にスムーズになるでしょう。

メッセージを続けるなら「疑問系」

メッセージは「。」で締めてしまうと、送られた相手はそれ以上何も言えることがなく、やりとりが終わってしまいます。
ですので、メッセージを続けたい場合は基本的に疑問系にして、デートに誘える雰囲気になるまで上手く引き伸ばしましょう。
ただし、それも10往復くらいまでが限界と言えますので難しい部分もありますが、ここまでご覧になられている方なら問題ないと思います。

挨拶は必須

かなり基本的なことですけど、「初めまして」「よろしくお願いします」ができないような人は、あっさりスルーされるので要注意です。
特にomiaiは真剣な出会いを考えている女性が多いので、挨拶をしない=omiaiではマッチングできないくらいに考えてください。

OmiaiのメッセージNG集

ここでは、omiaiにおいてNGとなるメッセージの例を集めましたので、反面教師にしてomiaiをうまく扱えるようにしましょう。

【NG1】:よろしくお願いします。
一言、そして定型文では、少なくともomiaiでは受け入れられません

【NG2】仕事(相手のプロフィールに記載済)は何をしてますか?
プロフィールに記載されていることを聞くのは、プロフィールを見ていない証明

【NG3】:マッチングありがと!今から食事どう?
まだメッセージのやりとりをしていないのに、いきなり食事に誘うのは非常識

【NG4】初めまして!マッチングありがとー!
良かったー!よろしくー!

テンションが高すぎて、特に真面目な出会いを求めるomiaiでは、女性が温度差を感じてしまう

【NG5】僕、初心者なんです。
女性にはどうでもいい情報。あたかも「普段はomiaiなんて使ってませんよ」アピールは、逆に遊んでいる感が出る